1対1に使えるスキル「Hip Swivel」。
ディフェンスのプレッシャーを受けている場合に、自分のスペースを確保して、相手に圧を与えるスキルの解説動画を紹介します。これはNBA選手のスキルトレーナーをしているPure Sweat Basketballで解説されているスキルで、実際にNBA選手たちが使っているものです。動画の内容をダイジェストで解説していきます。
①相手のプレッシャーを受けたら
ディフェンスがプレッシャーをかけてきたとき、自分の背を相手に向けてしまうと視野がなくなってしまいます。そのため、まずは「横向き」になり、相手に背を向けず、肩を向けるようなスタンスを保ちます。そうすることで、前方方向の視野を保ちながらボールをキープできます。
↓相手に背を向けると視野が狭まる
↓肩を相手に向けるようなスタンスを保ちボールをキープする
②瞬時に身体を正対させて圧を与える
ボールをキープした状態から、一瞬で相手に対して正対して圧を与えます。横向きのままだと相手に対して圧を与えることができず、プレッシャーに負けてしまいますが、瞬時に正対することでプレッシャーをかけていた相手との間合いを確保することができます。また、その一瞬の方向転換によって、逆に相手に対してこちらがプレッシャーをかけることもできます。このときのポイントは「ドリブルの強さ(保持力)」。ドリブルが弱いと(保持力がないと)、ボールをキープできなくなるので、方向転換をしてもボールが手の中から落ちないようにすることが大切。
※相手の腕を払う
ここで裏技的なテクニックとして、相手の腕を払うという技術も紹介されています。これはHardenやIrvingなど、多くのNBA選手が頻繁にやっていることで相手の反応を遅らせることができます。ディフェンスは相手に接触することで無意識に相手が動きたい方向を察知して対応します(無意識反射)。その接触点をなくすことで、相手は反応が遅れて後手に回ってしまいます。
③開いたスペースを利用して1対1
その後は、そのままドライブをしたり、クロスオーバーをしたり、ドライブをすると見せかけてシュートを打ったり、駆け引き次第。1対1をしようにも、まずは相手のプレッシャーを回避しないと始まらないので、プレッシャーディフェンスを受けたときはとても有効なスキル。
動画はこちらから。
[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=NdzWNP2MiAE” /]
PS.
・ディフェンスの腕を払う
相手の腕を払うHarden pic.twitter.com/uupA5nuB4M
— NBAで凄いのはダンクだけ⁉︎ (@nbanotdankudake) 2017年3月13日
コメントを残す