こんばんは、原田です。

 

今まで数ヶ月間練っていた企画、

「賢者バスケ」

という企画を始めていきます。

 

 

 

今回は、コミュニティとして参加者の方と一緒に、
Princeton Offenseというオフェンスシステムを深めていきます。

 

そして、Princeton Offenseを深める中で、
「チームスポーツ」としてのバスケットボール、
スペーシング、スクリーンプレー、駆け引き、チーム運営、教育など、
様々な事をバスケから広げて深めていきます。


今現在指導者をしている方、指導者を目指す方には是非参加してほしいです。

ただ、指導をしていない方でも、
誰でも役に立つ内容を配信していきます。

 

 

既に先行で少人数の方に募集をしていて、
今の時点で200人近くの方が参加しています。
これから色々な媒体を使って募集をしていくので、
更に多くの人と一緒に盛り上げていきたいと思います。

 

今の時点で参加している人は、
指導者、指導者を目指す学生、部活のプレイヤー、
社会人バスケをしている人、サッカーをしている人など、
本当に様々な立場の人が参加しています。

 

 

参加は無料でできます。

 

 

ちょうど一年前から「新世界バスケットボール」というコミュニティを開いて、
バスケの技術、考え方などを参加者の方たちと深めていたのですが、
今回は新しいコミュニティとして一から運営していきます。

 

なので、
少しでもこのブログが面白いと思った事があれば、
是非参加してみてほしいと思います。

 

今まで記事でスペーシングとか教育とかNBAのバスケとか部活動についてとか、
色々話してきましたが、それらの何十倍も濃くて実践的な内容を配信していきます。

 

まだ日本のバスケ界では誰もやっていない
まったく新しく面白い世界をお見せしていきます。

 

 

案内文はこちらです。

ご参加お待ちしています!

 

賢者バスケへの招待状

投稿者 原田毅

33歳。大学一年生の冬にNBA選手のスペーシングの凄さに気づいてから、NBAから戦術やバスケの本質を学ぶようになりました。その後、NBAの凄さを学ぶ中で「日本」について知らない自分がいることに気づき、武術の世界を学ぶようになり、今は武術をバスケに応用する考え方を学んでいます。現在もプレイヤーとしてプレーを続けながら、ネット上では通信講座などを運営しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です