Hardenのクロスオーバー。

身体を緩ませているからこその緩急。それに加えて、パスをする雰囲気を見せている、如何にも「1対1をしますよ」というオーラを見せていないからこそ、相手はより大きなスピードの振れ幅を感じているのではないかと思います。仙道が流川に言ったように、5対5の中では「1対1」も駆け引きの一つ。NBA選手の1対1に憧れるものですが、パスの選択肢があっての1対1だということを感じさせるワンシーン。

投稿者 原田毅

33歳。大学一年生の冬にNBA選手のスペーシングの凄さに気づいてから、NBAから戦術やバスケの本質を学ぶようになりました。その後、NBAの凄さを学ぶ中で「日本」について知らない自分がいることに気づき、武術の世界を学ぶようになり、今は武術をバスケに応用する考え方を学んでいます。現在もプレイヤーとしてプレーを続けながら、ネット上では通信講座などを運営しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です