外脚で踏み切ってレイアップを打つ技術。

タイミングをずらすことで、ブロックを避けることができます。動画は、Kyrie Irving。また、さりげなく、相手ディフェンスの腕を払いながらドライブをしています。ディフェンスは腕を相手に接触させることで、無意識に相手の動きを察知して対応しようとしてきます。その腕を払うことで接点を無くすという技術は、色んなNBA選手が行っています。

投稿者 原田毅

33歳。大学一年生の冬にNBA選手のスペーシングの凄さに気づいてから、NBAから戦術やバスケの本質を学ぶようになりました。その後、NBAの凄さを学ぶ中で「日本」について知らない自分がいることに気づき、武術の世界を学ぶようになり、今は武術をバスケに応用する考え方を学んでいます。現在もプレイヤーとしてプレーを続けながら、ネット上では通信講座などを運営しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です