やっぱり、バスケットボールは・・・

先月の話、、とあるクラブチームの試合に参加させてもらいました。

そのクラブチームは全国的にも強豪のクラブチームで、ちょっとこちらの都合もあり、ご縁もありで、チームの練習試合に参加させてもらいました。そういったレベルでバスケをすることは僕はあまり経験がなかったので、それもとても新鮮だったし、初めて会うプレイヤーと一緒にチームとして試合をするのもなかなかな経験でした。そして、相手も強い大学生チーム。皆さん、当然すごく上手くてベンチで試合を見ながら上手いなぁと心の中でつぶやいていました。

僕は1試合を終えた後にやった2ピリにゲームの最後の10分間だけ試合に出させてもらいました。身長的にもいつもプレーしている人たちよりも大きい人たちが多かったので、それだけでもいつも通りパスが通らないとか、いつも見える場所が見えないとか、いろいろな差を感じました。そして何よりもいいなと思ったのは、やっぱり「チーム」としてバスケットボールをするというところ。そのクラブチームも、大学生チームも、チームとして相手にどう対応するか、チームとしてどう得点を取るか、ということを話し合ってプレーで連携していました。チームスポーツ、全国区のチームだから当然と言えばその一言で終わるのですが、僕にとってはやっぱり、そういうチームとしてバスケットボールをするのが楽しいです。最近は1対1の動画をアップしていたりするので、前ほど「スペーシング」とかについて発信していませんが、やっぱり、僕は5対5が好きだし、5対5でチームとして成長していくというバスケットボールを深めていきたいなと改めて思いました。そして、よりレベルの高い本確定なバスケットボールをしている場にいくためには、自分がそのレベルにならないといけないので、これからも「試合で活躍する」というのを目標にバスケの練習をしていきたいなと思います。

個人の技術については、引き続き、やっていきます。チームという全体像の中での「個」も、やっぱり大事だと思うし、スペーシングとかオフボールの合わせとかと合わせて、個の視点も発信していきたいと思っています。武術の視点を活かしたバスケットボールはやっぱり面白いし、自分が実際にやっているプレーを後から言語化してワザに変えるという「実践のワザ化」というのも引き続きやっていきます。ただ、Youtubeという場でYoutuberという風にはしていかないと思います、ちょっと自分に合わないなぁと感じているという理由から。僕はメルマガを使ったコミュニティという形で、参加者と一緒に深めていくのが好きだなぁと思うし、そこで体系化させたいと思っているので、Youtubeという場ではないかなと感じています。

あと、今年はBリーグのトライアウトを受けてきました。結果は声がかからず、実際にその場に参加したことで、改めてBリーグ、プロという世界が厳しい世界だということを感じました。ただ、自分の中ではBリーグ、プロという世界で自分のプレーを通して情報発信でやってきたことを共有していきたいという気持ちがあるので、これからもチャンスを見つけて、チャンスを作って挑戦していきたいと思います。日本のバスケットボールに、武という日本の価値観を広めていきたい、賢者籠球で深めている「バックカット」「Princeton Offense」の要素を伝えていきたいと思っています。そして、それを自分自身のプレーで体現していくことが一番自分らしさを表現していけるし、自分が好きで情熱を持てることなので、引き続きプレイヤーと情報発信を両立させながらやっていきたいと思います。この前のクラブチームに所属していた方でも、僕の発信を見ているという方がいて、そういう声をかけてもらえるととても嬉しいですね。その方は大学を卒業したばかりで、そのクラブチームにいるので当然すごく上手い選手なのですが、そういった方と少しでも繋がりが生まれるのはとても嬉しかったし、いろいろな意見交換をしていけるように自分がもっと成長していかないとなと思いました。チームにいれていただいたクラブチームの皆さん、ありがとうございました。

 

そんなわけで、引き続き、応援よろしくお願い致します!


Categories:

Tags:


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です