「バスケが上手い」という言葉に囚われるな!

「バスケが上手い」

どんな時に、この言葉を使いますか?

 

先日、バスケ仲間と飲み会をしました。一緒に飲んだのは、社会人のバスケ仲間で高校生の時からお世話になっている人たち。33歳と39歳の先輩。17時半から飲み始めて、終わりは夜中の1時過ぎ。話した内容は、バスケの話ばっかり。ビックリするくらいバスケの話ばっかりしました。

 

その中で、33歳の方から言われたこと。

お前は、1対1に来るタイミングが読める。

「得点を取りたい!」という欲は誰しもがあることで、それがなかったら攻め気がなくて、オフェンスに参加していないのと同じになってしまう。でも、本当にバスケが上手い人は、先のプレーが読めないものです。「パスをする選択肢があるから、迷いが生まれてくるけど、パスの選択肢がないとわかると守るのは簡単。」と33歳の先輩から言われました。

1対1トーナメントで優勝する技術と、5対5の中で得点を取る技術は全く別の物。オフボールも含めてバスケットボールであって、パスの選択肢を相手に見せるのも一つの駆け引き。流川を思い出しました!

slamdunk_29_162

 

そして、もう一つ言われたこと。

下がるドリブルは、逃げているようにも見えるけど、それも一つの技術。無理せず、ドリブルで下がったり、パスをしたりするのも、”上手さ”の一つだよな。

自分の中で「パスを出したら負けを認めたことになる。」という感情がどこかにあった。意識としてはチームとして戦っているつもりでも、そう指摘をされるということは、そうであったということ。…未熟でした!ドリブルで下がること、パスを出すことは、「逃げること」ではなくて「戦い」の延長線上にある。

 

 

”バスケットボールが上手い”選手

バスケットボールは5対5で行うスポーツ。

僕がそうであったように、「得点を取れる選手」「カッコいいドリブルがつけること」がバスケットボールが上手いと思ってしまう人は多いけれど、それは「得点を取れる選手」「ドリブルが上手い選手」であって、「バスケットボールが上手い選手」とは、必ずしもイコールでは無いのだと思います。

「自分はバスケが下手なので…。」こう話す高校生と会ったことがあります。でも、誰も「バスケットボールが上手い」という客観的な答えを出すことはできないはず。こう口にしていた高校生の中では、「1対1が強いこと=バスケが上手い」となっていたけれど、それはバスケットボールのほんの一部分。

 

  • オフボールの動きが上手い
  • 適切なタイミングでパスを出せる
  • チームが得点が欲しい時に得点が取れる
  • 自分にできることで、いつでもチームに貢献する

これだって、立派な「バスケットボールが上手い選手」。

 

「上手い」「下手」という言葉に囚われて、バスケをするのが嫌になってしまっている、バスケを楽しめていない高校生を見たことがある。その言葉に縛られる必要はなく、感情を開放して、自分らしく夢中になれることの方が大事なんだと思う。正しいか間違っているかを決めるのは、他人ではなくて、自分の身体でも良いはず。

o0324051712430757008

ドリブルで下がることも、パスを出すことも、素晴らしい技術の一つ。

 

 

PS

実績や肩書きだけを信じてしまうと、身近にいる素晴らしい考えを持った人たちのことを見落としがち。今回、僕に対してアドバイスをしてくれたバスケ仲間は、実績や肩書きは一つも無いけれど、本質を見抜いた視点を持っています。「バスケが上手い」という言葉に囚われるな。…と教えられました。どこにいても、バスケの楽しさは広げられると実感できた日でした。33歳でも、39歳でも、心からバスケを楽しみ、悔しがり、日常を生き生きと過ごしています。そんな大人に自分もなりたいなと思います。


Categories:

Tags:


Comments

“「バスケが上手い」という言葉に囚われるな!” への3件のフィードバック

  1. オサムシのアバター
    オサムシ

    上手い選手……。

    最近、悩んでますm(_ _)m

    古武術バスケ〜脱力〜無駄な力を使わず〜スペーシング〜意識し過ぎか?

    チーム練習で色々と試そうとするのですが、タイミングが合いません。
    話し合い不足なんでしょうが(笑)

    「なぜ、そのタイミングで打つのか?」
    「あれは必要なの?」
    ディフェンスが被り「何やってるの意味が分からない」と……。て言うか遅いからスイッチって声かけてフォローしただけなのに(笑)

    などなどで、頭を悩ませてます
    本当に下手くそで、どうせスタメンになれないからチームに参加じゃなくて個人で、ガチガチ練習して楽しみだけ求めようかなと……。

    3Pが入るようになると入るタイミングが「行ける」と思えるタイミングがみんなと違い、打っていいよ派と打つなよ派に色んな意見を言われて…。

    では上手い選手とは……。
    動き方をもっとチーム練習でやってほしい…。
    個人練習で築き上げてきたから、チームの方針があるなら、ちゃんと決めて集まったら即ゲームじゃなくて、ちゃんと練習がしたい…。

    という色んな感情の中で毎日、YouTubeで今はWNBAの試合を見ながら、色んなバスケ見ながら勉強の日々ですm(_ _)m

    人じゃなくて昨日の自分に勝てをモットーにやってますが、バスケは深い(T . T)

    5人で勝つ…。

    迷走中(笑)

    1. バスケのヨシのアバター
      バスケのヨシ

      貴重なコメント、ありがとうございます。
      ちょうど、今自分自身も同じ壁に当たっていると思ったので、そのことについて記事を書こうと思います。コメント、引用させて頂きます。

      1. オサムシのアバター
        オサムシ

        引用
        わかりました(^O^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です